はじめに
自分はSNSで募集されていた
闇バイトに応募したことはありません。
ですが、
募集をかけて自分は安全圏にいて、
危険な犯罪行為をさせていた人物なら知っています。
若い子らは、
何も知らない・・・。
知らないのをいいことをいいことに、
利用する人がいます。
若い子らは疑うことを知らない・・・。
利用されていることに早く気づいてほしいと思い、
この記事を書くことにしました。
1. 闇バイトの裏に潜む犯罪組織とは
闇バイトの背後には、
暴力団や詐欺グループなどの犯罪組織が必ず関与しています。
彼らは表向きには簡単な仕事を装い、
実際には危険な犯罪に従事させる仕組みを作っています。
組織の目的と闇バイトがどのように利用されているかを明らかにします。
2. 知らない間に加担する犯罪の内容
「荷物を運ぶだけ」
「振り込みをするだけ」
軽作業に見える仕事が、
実は詐欺や密輸などの重大な犯罪につながっている場合があります。
知らない間に
犯罪者として扱われるリスクと、
その実態について解説します。
3. 依存させる手口と抜け出しにくい理由
犯罪組織は、
依存性を高める手口で闇バイトの従事者を支配します。
「次も頼む」と継続的に関与させ、
抜け出そうとすると
脅迫や暴力が行われる場合もあります。
その巧妙な手口と、
なぜ抜け出しにくいのかを説明します。
以下に主な理由を挙げます。
1.金銭的な依存
闇バイトは短期間で
高収入を得られることが魅力の一つですが、
その一方で
お金に困っている人が利用するケースが多いです。
一度高収入を得ると、
普通の仕事に戻ると収入が下がるため、
その生活水準を維持しようと続けてしまうことがあります。
2.脅迫や恐怖心
闇バイトの背後には
犯罪組織が関わっていることが多く、
バイトを辞めたいと考えても、
脅迫や暴力で辞めさせてもらえないケースがあります。
また、
個人情報を知られていることがプレッシャーとなり、
逃げられないと感じることもあります。
もしそういう状況なら、
対応可能なので、
相談してください。

3.罪悪感や社会的な壁
闇バイトに関与することで法を犯してしまうと、
1回も2回も変わらない、
どうせならとことん稼いでから辞めればいいと、
考えてしまう人もいます。
また、一度捕まったり、
前科がついたりすると、
社会復帰が難しくなると感じてしまい、
同じ環境に留まり続けることがあります。
抜け出したいと考えているなら、
相談していただければ、
力になります。
友達追加をして連絡ください。
変わるなら今です。

4.人間関係のしがらみ
闇バイトを通じて得た
仲間とのつながり、
コミュニティから抜けるのが難しいと感じることもあります。
「仲間を裏切れない」という心理や、
孤立する恐れが要因になることがあります。
友人も一緒にやっているから、
自分だけ抜けるのは、
申し訳ないと感じてしまう人もいました。
ですが、
自分の人生です。
大切にしてください。
5.情報の不足や支援の欠如
自分が闇バイトに関わるわけがない。
簡単に見抜けるから大丈夫。
自分が騙されるはずない。
情報不足、疑うことを知らない若者が利用されるケースも
更生して、
人生をやり直したいと考えている
あなたからの連絡お待ちしております。

無理やり自首を勧めることはありません。
警察に相談したくない人も中にはました。
そんな方には、
組織を抜け出してもらって、
自分がお世話になっている、
上位会社や、
協力会社にこんな人がいますが、
雇うことは可能ですか???
相談がないと、
気付けないので、
お気軽に相談してください。

どうやって抜け出せばいいのか?
怖くて行動に移せない・・・。
そんな相談も対応できます。
4. 犯罪組織から抜け出す方法
闇バイトから抜け出すには、
信頼できる支援機関や警察に相談することがあげられますが、
そんなのは分かっているけど、
警察に行きたくない、捕まりたくない。
警察に行きたくないなら、
私に相談してください。

自力での解決は危険を伴います。
私たちの助けを借りることで、
安全に抜け出す方法を提案します。
次に具体的な事例を挙げていきます。
以下に、
実際にあった、
闇バイトから抜け出しにくい具体的な事例を5つ挙げます。
1. 個人情報を悪用されて脅迫される
闇バイトに応募する際に
提出した身分証明書や住所、
連絡先が犯罪グループに渡り、
それを元に
「逃げたら家族に危害を加える」
「警察に通報する」と脅迫されるケース。
恐怖心から抜け出せなくなる。
問題ありませんので、
安心して相談してください。
2. 経済的困窮が続き依存状態に陥る
失業や借金で生活が困窮し、
日常的な出費を闇バイトの収入で賄っている状態。
正規の仕事では即金で支払われることが少なく、
闇バイトの「即金性」に頼らざるを得なくなる。
以前、
投資話で騙されお金がなくて、
闇バイトに応募してしまったけど、
抜け出したい、
でもお金がない・・
もう遅い可能性がありますが、
振り込め詐欺救済法というものがあり、
全額は難しいですが、
戻ってくる可能性もあります。
早く相談することが解決の一歩になります。
他にもまだ、解決する方法がありますので、
LINEで友達追加をして、
気軽にご相談ください。

3. 仲間からの心理的圧力
一緒に闇バイトをしている仲間から
「裏切るな」
「辞めるなんて無責任だ」とプレッシャーをかけられる。
これにより、
「抜けたら仲間が困る」
「自分だけ辞めたら裏切り者になる」と感じ、
続けてしまう。
自分の人生なので大切にしましょう。
まずは、
ご相談ください。

4. 前科やトラブル履歴が足かせに
闇バイトに関与して警察に逮捕された後、
前科が付いたことで普通の仕事に就くのが難しくなる。
採用を断られたり
偏見を受けたりすることで
「闇バイトに戻るしかない」と思い込んでしまう。
自分の同じような経験をしています。
もう無理かも・・・。
そんな風に思ったことは
1度や2度ではありません。
いい人たちに巡り合えたのが、
きっかけでした。
そのきっかけになれればと思ってます。
下記のLINEで友達追加をして、
気軽にご相談いただければと思います。

5. 簡単に稼げる環境への慣れ
闇バイトで短時間労働で
高収入を得られる生活に慣れてしまうと、
通常の仕事での労働時間や
給与の低さが「割に合わない」と感じるようになってきます。
結果として、
楽に稼げる闇バイトに戻るというループが生まれる。
【こちらの理由が一番多いかもしれないです。】
刑務所でも、
また出たらやるだろうね・・・。と話していた人がいました。
最後に
当ブログで、
この記事にたどり着いたのも何かの縁だと思います。
気軽にご相談いただければ、
なにかしらの力になれることは、間違えないです。
ご連絡お待ちしております。

コメント